2023年2月9日木曜日
2022年10月25日火曜日
2022年2月25日金曜日
WebGL の形式に変換
WebGL three.js で表示可能な形式に変換するコンソール AP です.
toWebGL_2022_02_25.zip
toWebGL_2020_06_29.zip
OBJ , 3DS , AMF , 3MF , STL , WRL , X3D などが読込可能です.
変換後のデータを Web サーバに置くと表示できます.
Chrome の Web サーバ機能 でも表示できます.
次の所にアップロードして確認できます.
https://dev.mish.work/i_Tools/to_wgl/
2022年2月22日火曜日
XFREE に PNG のアップロード
次の所に記述している up.htm と up.php を XFREE のサーバにアップロード.
up.htm と up.php
画像などをアップロードするための data フォルダは予め作成する.
次の所で画像をアップロードする動作を確認できます.
http://mish.php.xdomain.jp/Test/up_test/up.htm
アップロード可能なファイルサイズは,それほど大きくはなさそう.
3.8 MB のものはアップロードできなかった.
2022年2月8日火曜日
QR コードを HTML に ...
body で call_qr_img_href() を呼出す.
<body> <!-- ... --> <div style="text-align : center ;" > <script src ="https://mish.work/_lib/js/i_lib/2022.01/c_qr_img.js"> </script> <script> call_qr_img_href() ; </script> </div> <!-- ... --> </body>これを利用したサンプルの html
https://mish.work/i_Tools/Doc/blog/various/qr_code/index.htm
Chrome による Web サーバ などでも確認できます.

2022/02/10
XFREE に申込んで 設定してみたが...
XFREE c_qr_img.js
http://mish.php.xdomain.jp/
* QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です.
2020年1月29日水曜日
文字コードを変換するツール
テキストファイルの文字コードを変換して出力するツールです.
chg_cc.2020.01.30.zip
エクスプローラなどから,変換対象のテキストファイルをドロップします.
変換後のフォルダ(%TEMP%\…\)が自動的に開かれます.
%TEMP% 以下の変換後ファイルは終了時に削除します.
出力先フォルダをドロップすると,そこに変換先を切替えます.
その場合,変換後ファイルは削除しません.
2019年10月3日木曜日
画像ファイルのアップロードツール
必要な人は少ないと思いますが,
以前テスト用に作成した画像などをアップロードするツールです.
up_htm_2022_09.zipup_htm_2021_12.zip
up_htm.2020.06.29.zip
up_htm.2019.10.03.zip
エクスプローラから,アップロードしたい画像などをドロップします.
「アップロード」でファイルを //itl.mydns.jp/ にアップロードします.
以下に自分で用意した Web サーバでの運用方法を記述しています.
https://jml.mish.work/i-tools/upload-htm-php.html
2020/06/29
一部のブラウザでうまくなかったため exe を更新しました.
2019年8月28日水曜日
QR コードを html 内に埋め込む方法
location.href の QRコードを表示するための script
<script src ="//itl.mydns.jp/_lib/js/i_lib/2022.01/c_qr_img.js"> </script>
<script> call_qr_img_href() ; </script>
フリーテキストの場合は,
<script> call_qr_img_free( "https://itl.mydns.jp/" ) ; </script>
2020/01/17
自分の Web サーバに QR コード表示を実装する手順は以下に書いてます.
QR コード生成
2020/06/25
コードをコピーしてうまく機能しない場合は,全角の「”」(ダブルクォーテーション)になってないか確認してください.
2021/07/16
c_qr_img.js を変更 .
* QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です.
2019年6月4日火曜日
2019年6月1日土曜日
クリップボードの出力 2019.05
クリップボードの内容をファイルに出力するツールです.
DmpC.2019.05.zip
画面のハードコピーや選択文字列を「コピー」した時,ファイルに出力します.
「フォルダを開く」で開くフォルダに出力しています.
VC++ 2019 で作成しています.
実行には VC++ 2015 x86 のランタイムが必要です.
2019年5月21日火曜日
Win10 用 タイトルバーの色設定
Win10 になってちょっとわかりにくいと思っていたウィンドウのタイトルバー.
アクティブなウィンドウのタイトルバーは設定で変更して使っているが,非アクティブなウィンドウは白いまま.
検索するとレジストリを変更しなければならないらしい.
Windows10 の非アクティブウィンドウのタイトルバーに好きな色を付ける方法
Win10:非アクティブウィンドウのタイトルバーの色をグレーにする
レジストリエディタで編集するのが面倒なので,色を変更するためだけのツールを作成しました.
ストアアプリには効果はない様です.SetColT.2019.05.zip
SetColT.2019.05.21.zip
2019/05/24 Win10 1803 でも動作することを確認しました.
2020/10/26 https://jml.mish.work/i-tools/setcolt.html
-
140 VC++ 2022 VC++ 2019 VC++ 2017 VC++ 2015 VC 2015 U3 120 VC++ 2013 VC 2013 110 VC++ 2012 VC 2012 U4 100 VC++ 2010 VC 2010 SP1 90 VC++ 200...
-
head または body で c_qr_img.js を読込み. body で call_qr_img_href() を呼出す. <body> <!-- ... --> <div style="text-align : ...
-
私の作成したツールを利用して,お使いの Web サイトやブログで公開する方法です. 自由にお使いいただいて構いません. 背景画像を用意します. 私は「 Cardboard カメラ 」で撮影した画像を利用しています. 動作確認のみならば,パノラマ画像でなくても可能です. 回転...
-
WebGL three.js で表示可能な形式に変換するコンソール AP です. toWebGL.2020.06.29.zip toWebGL.2018.10.29.zip exe を起動して,3D データを指定することにより WebGL で表示できる形式に変...
-
WebGL three.js で表示可能な形式に変換するコンソール AP です. toWebGL_2022_02_25.zip toWebGL_2020_06_29.zip OBJ , 3DS , AMF , 3MF , STL , WRL , X...